はたらく

WORK

2022.11.01

DXのチカラで未来を切り開く|企業見学バスツアー【下越】株式会社メビウス

鮭プロジェクト事務局
9月上旬、県外の大学等の1,2年生を対象にした、県内企業への訪問バスツアーが開催されました。新潟県の委託を受け、鮭プロ連携事業として新潟日報が企画、運営を担当しました。学生17人が参加し、吉乃川(長岡市)、ツインバード(燕市)、メビウス(新潟市)の3社を訪問。メビウス見学の様子を、参加者の一人である埼玉県の大学1年生髙橋真美さんがレポートにまとめてくれました。

▼ツアーの様子をまとめた動画はこちら

 

株式会社メビウスは1983年に創業し、約240名の社員がいる企業です。加藤 幸久社長の説明から始まりました。共感・共創のプロフェッショナルとして、なりたい未来を叶える会社をビジョンとして掲げており、お客様の新しい価値を創造することにより地域貢献を行なっている企業です。「エンジニア力×チャレンジ」を強みとし、お客様や戦略パートナー、製造パートナーなどと共感・共創することが大切であるといいます。住宅づくりとITはすごく似ており、開発だけでなく保守と運用が大きな鍵を握っています。

 

(メビウス内観。おしゃれな内装になっています)

 

現在メビウスは、様々な分野で活躍しており、大きく6つの分野に分けることができます。大手商社の基幹システムにおいて開発や保守・運用を長期的にサポートする基幹分野、製造業のお客様へのシステムインテグレーションサービスを提供する製造分野、金融の枠を超え様々な企業に対して付加価値の高いサービス・ソリューションを提供する金融・FinTech分野、様々な業種のパートナーと新たな企業価値を共創し、デジタルでビジネスを変革させ最高の顧客体験を実現するコンサル・DX分野、先端技術の研究開発に積極的に取り組み、お客様にとって「投資価値」のあるソリューションを提供する先端技術・AI 分野、AIやデータ分析といった先端領域を掛け合わせ、バイオサイエンス領域へのIT支援によって付加価値を提供していく取り組みを進めているバイオインフォマティクス分野の6つです。

 

(DXの一つ、錦鯉の識別システムを体験)

 

(VRの技術も体験)

 

 

「ITで笑顔の輪を広げる」ことを大きなミッションとし、ITを楽しみながら共に成長し、可能性を広げ、社員の幸せやお客様への向き合い方、地域貢献の仕方などを日々考えている。そんな企業こそが、株式会社メビウスです。

 

(対応してくださった社員の皆さん)

 

 

 

~見学を終えて~

企業説明を聞いている際は、内容がすごく難しく感じられ、理解が追いつきませんでした。ですが、実際に社員の方と交流することで、ITが企業や社会にどれだけ大きな影響力を持ち支援力があるかを痛感しました。人間にできる限界を超えて事業を展開できるのはITの力があるのかなと感じました。錦鯉の個体識別では、本当にちゃんと識別されていたので、現場では大いに活躍するのだろうと思いました。(髙橋真美)

 

■株式会社メビウス

連絡先:025-242-3123

HP: https://www.mob.co.jp

 

カテゴリ記事