サポーターズインフォメーション

2025.04.03

花のまち五泉市から春のイベント情報をお届け【村松公園桜まつり2025】【五泉市チューリップまつり】

五泉市
花のまち五泉市から、春のイベント情報をお届けいたします♪

▼ 目次
3/29(土)~4/13(日) 村松公園桜まつり
4/12(土)~4/20(日) 五泉市チューリップまつり


◇ 村松公園桜まつり




日本さくら名所100選に選ばれた村松公園で、約3,000本の桜を満喫しませんか?
ソメイヨシノをはじめ、珍しい穂咲彼岸八重桜など、様々な種類の桜を堪能できるだけでなく、週末には様々なイベントが行われ、桜まつりを盛り上げます!夜はライトアップされ、昼とはまた違った幻想的な桜の美しさもお楽しみいただけますよ!
ぜひ、五泉市へお越しください♪

▶ 開催概要


開催期間:2025年3月29日(土)〜4月13日(日)
会場:五泉市愛宕甲2631-1(五泉市村松公園)【 MAP
ライトアップ時間:18:00~21:30(見頃期間中)
主催:村松公園桜まつり実行委員会
リンク:村松公園桜まつり(五泉市観光協会HP)
※桜の開花状況・当日の天候等により、内容は変更になる場合がございます。最新情報は上記リンクをご確認ください。

▶ イベント情報


開催期間中の週末にはイベントが盛りだくさん!「いいがんいっぺ!!村松公園桜マルシェ」では地元飲食店をはじめとした物産の販売やPRコーナーが大集合!さらには「キッチンカー」にも美味しいフードがずらりと並びます!「ごせん芸能フェスタ」では五泉市観光大使なおみあきさんや五泉市出身アイドル市ノ瀬瑠莉さんのステージなど、桜まつりに色どりを添えてくれますよ!さらに、子どもも大喜びの「はたらくくるま大集合」「日光さる軍団の猿まわし」も!






▶ 交通アクセス・駐車場について



会場までのアクセスは、公共交通機関をご利用いただくか、お車でお越しください。
駐車場は数に限りがありますので、公共交通機関をご利用いただくことをおすすめします。

■ 公共交通機関をご利用の場合


アクセス:
・ふれあいバス「村松公園前」より徒歩約4分(※)
・ふれあいバス「南部郷厚生病院前」より徒歩約3分(※)
・高速バスときライナー「さくらアリーナ前」より徒歩約7分(※)

※イベント開催日(4/5,6,12,13日)は、ふれあいバス、高速バスの乗り入れができないため、無料シャトルバスにお乗り換えください。

▶ ふれあいバス・高速バスの時刻表はこちらをご確認ください(五泉市HP)

■ 自動車をご利用の場合


アクセス:
・JR磐越西線「五泉駅」より車で約15分 
・磐越自動車道「安田IC」下車、五泉方面へ約25分

第1駐車場・第2駐車場(有料):
普通車 1,000円/1台
バイク類(原付含む)500円/1台
バス(マイクロバス含む)2,000円/1台

臨時駐車場(無料):
デンカ(株)鏡田工場(五泉市木越-1359-1
※イベント開催日(4/5,6,12,13日)のみ開放。
※臨時駐車場から村松公園まで無料シャトルバスが運行されます。
※村松公園出発の最終便は16:00です。
※桜の開花状況・当日の天候等により、バスの運行を中止する場合がありますので、ご了承ください。

▶ 桜の開花状況はこちらをチェック!


開花状況は五泉市ホームページからご覧いただけます。お出かけの参考にしてください。



五泉市村松公園桜まつりでお待ちしております!


◇ 五泉市チューリップまつり



県内でも有数のチューリップ産地である五泉市で、毎年恒例のチューリップまつりが開催されます。
150万本のチューリップが一面に広がる光景はまさに圧巻!ぜひ五泉市へお越しください♪

▶ 開催概要


開催期間:2025年4月12日(土)〜4月20日(日)
会場:五泉市巣本地区一本杉地内チューリップ畑【 MAP
主催:チューリップまつり実行委員会
リンク:五泉市チューリップまつり(五泉市HP)
※開花状況・当日の天候等により、内容は変更になる場合がございます。最新情報は上記リンクをご確認ください。

▶ イベント情報


開催期間中にはチューリップの抜き取り・ポット販売が行われるほか、週末には特産品や飲食物の販売が行われます。また、20日(日)は五泉の特産品さといも「帛乙女」がたっぷりと入ったさといも汁の販売も!


※抜き取り・ポット販売については、悪天候時中止となる場合があります。
※売り切れ次第終了です。

▶ 交通アクセス・駐車場について




■ 公共交通機関をご利用の場合


アクセス:
JR磐越西線 「五泉駅」下車 → タクシーで約10分

■ 自動車をご利用の場合


アクセス:
磐越自動車道安田インター下車 → 五泉方面へ約3キロ → 論瀬交差点を右折し、約1.5キロ
※カーナビでお越しの方は、「0250433530」(五泉市立すもと保育園)で検索してお越しください。

早出川河川敷駐車場(無料):
普通車約460台
※案内看板に従ってください
※路上駐車は絶対にしないよう、ご理解とご協力をお願いいたします。

▶ 開花状況はこちらをチェック!


開花状況は五泉市ホームページからご覧いただけます。お出かけの参考にしてください。



▶ 春のごせんスタンプラリー同時開催中♪


花めぐりには「春のごせん スタンプラリー」をお忘れなく!3月15日~6月15日の期間中にスタンプを集めると、五泉の特産品などが当たります♪パンフレットと応募はがきは、花シリーズ会場でも手に入れることができ、その場でスタンプを押すことができます。花めぐりのあとには市内の美味しいものや魅力的なお店を巡り、五泉を満喫してください♪

>> 春のごせんスタンプラリーについてはこちら

五泉市チューリップまつりでお待ちしております!

この投稿者の他の記事