はたらく

WORK

2024.10.09

顧客の要望に応じたオーダーメードを|【新発田・新潟コース】ナミックス株式会社

鮭プロジェクト事務局
新潟県外の大学などに通う1、2年生を対象にした県内企業見学バスツアーが今夏も行われました。
8月と9月に計3回行われ、夏休みで帰省中の学生ら延べ25人が参加。「住み慣れていて生活しやすい新潟に将来は住みたい。今のうちからなら気軽に情報を集められる」(福岡県の大学に通う1年生)、「実際に会社を見たり、社員の方に聞いたりしないと分からない雰囲気や業務を知ることができた」(宮城県の大学に通う2年生)といった声が聞かれました。
今夏、学生たちを迎えてくださった企業は計9社。各企業とも「長距離のバス移動、ご苦労様」と迎え入れ、「学生生活でもいろいろと挑戦して楽しんでね」というエールとともに送り出してくださいました。
県内の多彩な業界の仕事を垣間見るだけでなく、各社の異なる雰囲気や気さくな社員の方々との触れ合いに収穫が多かった本ツアー。訪問した各社をそれぞれ紹介します。

 

ツアー第一弾となった8月20日【新発田・新潟コース】の2社目はナミックス株式会社(新潟市北区)を訪問しました。

 

社内に飾られた経済産業省による選定証。ニッチ分野で高い国際競争力を持つ日本企業100選など、優れた企業としての認定や受賞を数多く受けている

 

 

■担当者による会社の説明

 

ナミックスは半導体部品や受動部品用の絶縁材料や導電材料を作っています。同社製品はパソコンやスマホ、車、冷蔵庫など需要は多岐に渡り、担当者は「需要に合わせて、受注も年々増加の傾向にある」と説明しました。

 

顧客の要望に応じたオーダーメードを得意としており、高い技術力が売り。従業員約700人のうち3割が研究者であり、売り上げに対する研究開発費比率も高く、未来への投資を重視しているそうです。

結果的に国内のみならず世界で高いシェアを誇り、計5品種はシェアトップ。売り上げの80%が海外となっており、海外拠点は12か所です。「世界的な高いシェアが、技術力、対応力の証。海外勤務ができる可能性もある」としました。

 

会社について説明する担当者

 

 

■社内見学

 

工場の見学では担当者が作業の一つ一つを説明。「製品はオーダーメードなので、(大量生産するための)ライン工程はない」と話しました。

 

通路から製造現場を見学。窓が黄色に見えるのは製品作りの一環で紫外線が含まれない蛍光灯を使う必要があるからだという

 

社員が一息つける食堂やラウンジはいずれもおしゃれな内装で、学生からは「本当のカフェみたい」との感想も。食堂では無料の昼食が提供されるそうで、今回迎えてくれた社員は口をそろえて「おいしい」と話していました。

 

学生にも好評だったおしゃれな食堂

 

ナミックスでは販売先の多くが海外ですが、企業理念にある「相互繁栄」を重視し、新潟の人たちとの関係性をつくるために、地域貢献に力を入れているそうです。社員だけでなく地域住民も使える事業所内保育園の設置やJ1アルビレックス新潟のスポンサーといった貢献事業に関する展示も社内に設けられていました。

 

これ以外にも地域貢献に関する品物が並ぶ

 

 

■社員と座談会

 

座談会には地元に戻るUターン、県外から移住したIターンで入社した社員らが参加しました。「社内には海外赴任のないグループもあり、地元に腰を据えて働きたいと県外から転職した」「新型コロナウイルス禍があり、人が多すぎる東京から、家族で安心安全に暮らせる新潟に来た」などと来県したきっかけを語りました。

 

学生からの「学生のうちにやっておくべきことは」との問いには、「英語を勉強しておけばよかったかな」と社員。英語でのやり取りが多いというが、「会社に英語習得の制度が整っており、(勤務として)残業時間に組み込む形で学べる」としました。

 

座談会終了後も立ち話で盛り上がる社員と学生

 

協力してくださった社員の方々

■ナミックス株式会社

〒950-3131 新潟県新潟市北区濁川3993番地
TEL:025-258-5577

カテゴリ記事