つながる

CONNECT

2022.04.30

万代シテイ商店街振興組合(#友達の輪Vol.1)|【万代シテイPRキャラクター“ばんにゃい”】いつきても“たのCITY”万代シテイ

つな
にいがた鮭プロジェクトでは新潟で頑張っている人たちをつなぎ、紹介していく「#鮭プロ_友達の輪」シリーズ企画をスタートしました。
記念すべき第1回はみなさんご存じ万代シテイのPRキャラクター「ばんにゃい」と、万代シテイ商店街振興組合の難波翼さんと若月翔太さんに万代シテイの魅力について伺いました。
ばんにゃいプロフィール
ぼくは万代シテイ40周年を記念して2013年11月23日(万代が誕生した日)に一般公募で寄せられた625のキャラクターの中から生まれたにゃい!レインボータワーがモチーフとなっていている男の子にゃい!好きな食べ物はお菓子にゃい。万代シテイの魅力発信のために一生懸命活動しているにゃい。

 

 

――ばんにゃいの主な活動について教えてください

 

ばんにゃい:毎週土日祝は欠かさずに友達の「にゃいフレンズ」と一緒に万代シテイに遊びに来てくれたみんなをお出迎えをしているにゃい。毎月最終日曜日にはレインボー・バン男爵やにゃいフレンズたちとダンスを披露するまちかどパフォーマンスも開催しているにゃい。

 

ばんにゃいと友達の「にゃいフレンズ」

 

若月さん:「にゃいフレンズ」は2020年から一緒に万代シテイをPRしてくれるお友達として公募を開始しました。現在は第二期で2021年11月23日~2022年11月23日まで4人のにゃいフレンズが活動してくれています。バスセンター2Fのみかづき様入口横で街に来られた方をお出迎えしております。

 

 

--2023年に50周年を迎える万代シテイ。おすすめスポットはどこですか

 

ばんにゃい:2021年の7月に誕生した「なないろガーデン」がおすすめだにゃい。小さい子から大人までみんなの憩いのスペースになっているから是非遊びにきてほしいにゃい!

 

2021年リニューアルした万代シテイパーク「なないろガーデン」

 

難波さん:パーク内にあるモニュメントもおすすめです。懐かしいレインボータワーをモチーフに、万代シテイの歴史がわかる写真がたくさんあります。

 

新潟のランドマークとして活躍したレインボータワーがモチーフのモニュメント

 

モニュメント内は万代シテイの懐かしい写真がいっぱい
左:若月さん 右:難波さん

 

 

--万代シテイの美味しい食べ物を教えてください

 

ばんにゃい:万代シテイはお菓子が大好きなぼくにとって美味しいスイーツ店がたくさんあって幸せにゃい。それと、やっぱり万代と言ったらバスセンターのカレーは全国でも有名にゃい!

 

若月さん:万代シテイの新たなグルメスポットとして4月29日に万代シルバーホテルの2Fに「BANDAI FOOD HALL」がオープンしました。是非ショッピングとともに万代グルメも楽しんでもらいたいですね。

 

4月29日オープンの新グルメスポット/万代シルバーホテル2F

 

難波さん:ほぼ毎週末行っているイベントも魅力です。最近ですと2021年に万代シテイパークで開催したクリスマスマーケットは大賑わいでした。たくさんのカップルや家族がクリスマスツリーの前で写真を撮ったりしていて楽しんでくれている様子が目立ちました。昨年に引き続き今年も開催しようと思っているのでぜひ多くの人にお越し頂きたいです。

 

2021年12月開催のクリスマスマーケット

 

--今後の活動と、万代シテイの展望について教えてください

 

ばんにゃい:みんなと万代シテイで会えるのはうれしいけどぼくももっといろんなところに行って万代シテイの魅力を伝えたいにゃい。新型ウイルス前は保育園とかに遊びに行けていたから、また行きたいにゃい。

 

難波さん:以前の万代シテイでは休憩できる場所や家族や友達とくつろげる場所があまり確保できていないという課題がありました。昨年9月の万代シテイパークのリニューアルを契機に、ショッピングにグルメ、イベント、家族や友人と1日中楽しめる街づくりを目指していきたいです。

 

ばんにゃいの「たすいち」メッセージ

いつきても“たのCITY” 万代シテイ!にゃい

「#鮭プロ_友達の輪」シリーズの第1回は新潟の流行発信拠点「万代シテイ」の魅力について、ばんにゃいと、万代シテイ振興組合の若月さん、難波さんにお話を伺いました。

第二回は新潟の観光地を多彩に案内してくれる新潟交通バスガイドさんを紹介してもらいました。掲載は5月下旬を予定しています。お楽しみに~。

 

 

万代シテイ商店街振興組合

〒950-0088 新潟市中央区万代1-6-1

TEL.025-246-6424

FAX.025-243-6722

 

 

▼次回記事はこちらから

新潟交通バスガイド(#友達の輪 Vol.2 )|【四季を楽しむ新潟バス旅】

 

カテゴリ記事